第1種衛生管理者

衛生管理者に出願する方法

2021年5月22日

ここでは、衛生管理者に出願する方法をまとめました(第1種・第2種共通)。

すでに第2種衛生管理者をお持ちの方が、第1種衛生管理者を受験する場合は少し手続きが異なりますので、安全衛生技術試験協会のホームページで確認してください。

受験資格があるかを確認する

衛生管理者の受験資格は第1種・第2種ともに共通で、主なものをあげると以下の通りとなります

〇大学や大学校を卒業し、1年以上労働衛生の実務経験があること
〇中学校や高等学校を卒業し、3年以上労働衛生の実務経験があること
〇最終学歴に関わらず、10年以上労働衛生の実務経験があること

     

ここでの「労働衛生の実務経験」については後述する「事業者証明書」に具体的な内容が示されており、以下の業務が含まれます。

1. 健康診断実施に必要な事項又は結果の処理の業務
2. 作業環境の測定等作業環境の衛生上の調査の業務
3. 作業条件、施設等の衛生上の改善の業務
4. 労働衛生保護具、救急用具等の点検及び整備の業務
5. 衛生教育の企画、実施等に関する業務
6. 労働衛生の統計の作成に関する業務
7. 看護師又は准看護師の業務
8. 労働衛生関係の作業主任者としての業務
9. 労働衛生関係の試験研究機関における労働衛生関係の試験研究の業務
10. 自衛隊の衛生担当者、衛生隊員の業務
11. 保健衛生に関する業務
12. 保健所職員のうち、試験研究に従事する者の業務
13. 建築物環境衛生管理技術者の業務

これらの実務経験ですが、後述する「事業者証明書」で事業場代表者に証明してもらう必要があります。

もしも自分の業務が労働衛生の実務経験に該当するか不明である場合、安全衛生技術センターへ問い合わせて確認しておく方が良いかと思います。

試験日程・会場・受験料を確認する

衛生管理者の試験は1年を通して日本各地の安全衛生技術センターで開催されており、月に2~5回程度試験日が設けられています。

曜日は決まっておらず、年に数回ですが、土曜日や日曜日に試験が開催される日もあります。

具体的な試験日程については、安全衛生技術試験協会のホームページで確認できます。

また、出張特別試験といって、安全衛生技術センター以外での受験の機会が設けられている場合もあります。こちらに案内が掲載されておりますので、確認してみてください。

2021年5月現在、受験料は6800円となっております。

受験に必要な書類をそろえる

受験申請書

願書は東京都千代田区の安全衛生技術試験協会本部・各安全衛生技術センターで直接もらうことができます。

それ以外にも配布している場所はあるようで、免許試験受験申請書取扱機関一覧としてこちらのページにまとめられています。

また、郵送で請求する方法もあり、詳しくはこちらにまとめられています。

本人確認証明書

本人確認証明書として、以下のいずれか一つが必要です

・住民業または住民票記載事項証明書(マイナンバーが記載されていないもの)
・健康保険被保険者証の写し(表裏)
・労働安全衛生法関係各種免許の写し(表裏)
・自動車運転免許証の写し(表裏)
・その他氏名、生年月日及び住所が記載されている身分証明書等の写し

事業者証明書

事業場を代表する人(社長、支店長、工場長、市長)または業務経歴を管理する部門の長(人事部長、総務部長等)に、何年間労働衛生の実務経験を行ったかを証明するため事業者証明書を書いてもらう必要があります。

二つ以上の事業場の勤務年数を合算しなければならない場合は、それぞれの事業場の事業者証明書が必要となり、2枚以上提出しなければなりません。

事業者証明書のテンプレートは受験申請書の中に入っていますが、こちらからダウンロードすることも可能です。

卒業証明書ないしは卒業証書

卒業証明書(原本)ないしは卒業証書の写し(ただし原本証明が必要)です。

原本証明が厄介である(受験申請書参照)ため、現実的には卒業証明書を用いたほうが確実かと思われます。

戸籍謄本(必要時)

受験申請書に記入する氏名と、添付証明書類に記載さえている氏名が異なっている場合に必要となります。

証明写真

30mm×24mmの証明写真が必要となります。

実際に出願を行う

受験を希望する安全衛生技術センターへ郵送(簡易書留)または直接持参します。各試験日の2カ月前から出願の受付が開始します。

出願後試験日が決まれば受験票が届きます。

安全衛生技術試験協会のホームページ:受験申請から資格の取得まで

注意点(2021年5月時点)

新型コロナウイルスの影響で試験定員を減らしているため、すぐに定員が埋まってしまいます。

自身の場合は、2カ月前より早く出しておいた方が良いと安全衛生技術センターの方から教えていただき、フライングして出願したところ希望の日程で受験で受験できることになりましたが、直近で確認したところ、2カ月以上先の試験日も満員になっているなど、非常に受験自体が難しくなっている印象です。

受験を考えている方は、2カ月以上前の出願を心がけたほうが良いかもしれません。

おすすめの参考書と過去問

こちら2冊は実際に合格のために使用したものとなります!!

第2種衛生管理者の過去問集はこちら

過去問集はまだ'21~'22年版が出てなさそうですね

出次第リンクを更新しますね!

-第1種衛生管理者
-, , , , , ,

© 2024 かめちゃん労働衛生相談所 Powered by AFFINGER5