-
-
事務所衛生基準規則
今回は事務所衛生基準規則のnoteをアップしました✨ 毎年必出ではなさそうですが、普段の産業医業務と関係が深い分野で、個人的には馴染み深かったです♪ しかし事務所の大掃除って半年に1回なんですね( . ...
-
-
高気圧作業安全衛生規則
2023/6/13 労働衛生コンサルタント, 医師, 受験体験記, 産業医, 高気圧作業安全衛生規則
高気圧作業安全衛生規則からも、多くの年で1問は出題されている印象です。 比較的解きやすい問題が多い気がするのですが、今回は張り切りすぎてnoteがすごく長くなってしまいました。 またブラッシュアップし ...
-
-
労働衛生コンサルタント受験体験記Ⅰ〜2023年6月前半編〜
2024/12/5 労働衛生コンサルタント, 勉強法, 医師, 受験体験記, 産業医
お疲れ様です! 労働衛生コンサルタントの受験を決めてからはや3カ月、先日よりついに勉強を開始しました。 6月前半の現時点で勉強した内容を振り返ってみますね✨ ・1年前に作成してUPしていなかった粉じん ...
-
-
粉じん則②
2023/8/15 労働衛生コンサルタント, 勉強法, 医師, 受験体験記, 産業医
粉じん則①の続きのノートを公開します! 粉じん則②のノートでは、除じん装置の話などを中心にまとめました✨ 粉じん則は頻出ですが、覚える量が多くて大変ですね・・・
-
-
電離放射線障害防止規則
2025/1/11 労働衛生コンサルタント, 勉強法, 医師, 受験体験記, 産業医
電離放射線障害防止規則関連からも、2017年などを除いて、かなり高頻度で1問は出題されている印象です。 前回の粉じん則からだいぶ更新が滞っておりましたが、今回も自分なりに表をまとめなおしてみたものをn ...